平町鍼灸接骨院ブログ
2012年7月23日 月曜日
突発性難聴完治例4
こんばんは、
平町鍼灸接骨院の中嶋です。
更新を怠ってしまいました。
失礼致しました。
先日、オージオグラムを掲載いたしました。
左右差が無く、綺麗に治っていることが
分かって頂けたと思います。
また、患者様ご本人の自覚症状も
無くなり「元の状態」に戻ったと喜んで
いらっしゃいました。
聴力が戻っていても
耳閉感や耳鳴りなどがあって
日常生活には支障があるという
患者様は多くいらっしゃいます。
時間が経過していても諦めずに
治療することで症状が軽減したり、
消失したりします。
お気軽にご相談ください。
平町鍼灸接骨院
平町鍼灸接骨院の中嶋です。
更新を怠ってしまいました。
失礼致しました。
先日、オージオグラムを掲載いたしました。
左右差が無く、綺麗に治っていることが
分かって頂けたと思います。
また、患者様ご本人の自覚症状も
無くなり「元の状態」に戻ったと喜んで
いらっしゃいました。
聴力が戻っていても
耳閉感や耳鳴りなどがあって
日常生活には支障があるという
患者様は多くいらっしゃいます。
時間が経過していても諦めずに
治療することで症状が軽減したり、
消失したりします。
お気軽にご相談ください。
平町鍼灸接骨院
投稿者 平町鍼灸接骨院 | 記事URL
2012年6月27日 水曜日
突発性難聴完治例2
こんにちは、
平町鍼灸接骨院の中嶋です。
前回からの続きです。
発症から日数が経過していないこと、
聴力の低下が高度であることを
患者様にお伝えし、出来るだけ早く鍼治療を
多く行なった方が良いという考えを申し上げました。
患者様はその方針に賛成して、
1日2回の集中治療をすることにしました。
集中治療をすることにはなりましたが、
初めの聴力の低下が著しかった為、
回復する為にはある程度の期間が必要だろうと考えていました。
ところが、
2回の集中治療を終えた3日目に来院
した時に「凄く良くなった。全然普通になった」という事でした。
良くなったと言う事でしたが、
次の日が病院での聴力検査の予定でしたので、
3日目は1回の鍼治療を行ないました。
その聴力検査を次回載せます。
平町鍼灸接骨院の中嶋です。
前回からの続きです。
発症から日数が経過していないこと、
聴力の低下が高度であることを
患者様にお伝えし、出来るだけ早く鍼治療を
多く行なった方が良いという考えを申し上げました。
患者様はその方針に賛成して、
1日2回の集中治療をすることにしました。
集中治療をすることにはなりましたが、
初めの聴力の低下が著しかった為、
回復する為にはある程度の期間が必要だろうと考えていました。
ところが、
2回の集中治療を終えた3日目に来院
した時に「凄く良くなった。全然普通になった」という事でした。
良くなったと言う事でしたが、
次の日が病院での聴力検査の予定でしたので、
3日目は1回の鍼治療を行ないました。
その聴力検査を次回載せます。
投稿者 平町鍼灸接骨院 | 記事URL
2012年6月26日 火曜日
突発性難聴完治例1
こんにちは、
平町鍼灸接骨院の中嶋です。
前回、初診時の聴力検査を載せました。
その患者様の当院へいらっしゃっるまでの
経過を書きます。
初めは水が入ったような耳閉感を感じたが、
聞こえないという程ではなかったので、2日間
様子をみた。しかし、耳閉感が変わらなかった
ので、耳鼻科を受診。
突発性難聴と診断を受ける。
耳鼻科ではプレドニン(ステロイド剤)、
アデホスコーワ、メチコバールの投薬治療を
1週間行いました。聴力は少し改善したものの
耳鳴りが気になるようになったり、音が響いたりと
日常生活に支障がある為当院を受診した
という事でした。
当院を受診したのが発症から10日目と
早い段階で鍼治療を開始できるので
回復する見込みは十分あると思いましたが、
発症当時の聴力の低下が高度である為
集中治療が良いのではないかと考えました。
また、この時点で病院からは
アデホスコーワ、メチコバールだけの
投薬治療でした。
鍼治療の治療経過は次回に書きます。
平町鍼灸接骨院の中嶋です。
前回、初診時の聴力検査を載せました。
その患者様の当院へいらっしゃっるまでの
経過を書きます。
初めは水が入ったような耳閉感を感じたが、
聞こえないという程ではなかったので、2日間
様子をみた。しかし、耳閉感が変わらなかった
ので、耳鼻科を受診。
突発性難聴と診断を受ける。
耳鼻科ではプレドニン(ステロイド剤)、
アデホスコーワ、メチコバールの投薬治療を
1週間行いました。聴力は少し改善したものの
耳鳴りが気になるようになったり、音が響いたりと
日常生活に支障がある為当院を受診した
という事でした。
当院を受診したのが発症から10日目と
早い段階で鍼治療を開始できるので
回復する見込みは十分あると思いましたが、
発症当時の聴力の低下が高度である為
集中治療が良いのではないかと考えました。
また、この時点で病院からは
アデホスコーワ、メチコバールだけの
投薬治療でした。
鍼治療の治療経過は次回に書きます。
投稿者 平町鍼灸接骨院 | 記事URL
2012年6月22日 金曜日
突発性難聴完治例
こんにちは、
平町鍼灸接骨院の中嶋です。
久しぶりに突発性難聴の完治例を
ご紹介いたします。
今回は患者様の聴力検査(オージオグラム)を
乗せます。

平町鍼灸接骨院の中嶋です。
久しぶりに突発性難聴の完治例を
ご紹介いたします。
今回は患者様の聴力検査(オージオグラム)を
乗せます。
投稿者 平町鍼灸接骨院 | 記事URL